田崎史郎氏 「吉村さんが国民民主党批判をしたことが大きい、自民も立憲も遠慮した」→国民民主党の支持率が下落した要因 #田崎史郎 #日本維新の会 #吉村洋文

田崎史郎氏 「吉村さんが国民民主党批判をしたことが大きい、自民も立憲も遠慮した」→国民民主党の支持率が下落した要因 #田崎史郎 #日本維新の会 #吉村洋文
いつも応援ありがとうございます😊
もし動画を気に入っていただけたら、サンクスボタンから応援していただけると、とても励みになります✨
皆さんに楽しんでいただけるよう、一生懸命に動画を作ってまいりますので、よろしくお願いいたします。
———————————————————————————————————————
 政治評論家の田崎史郎氏が23日、TBS「ひるおび」に出演し、国民民主党の支持率が低下したことを分析した。
番組では、共同通信の調査による政党支持率について話し合った。国民民主党は9.6%から8・8%に下がり、日本維新の会は5・1%から8・3%に上昇した。

 田崎氏は「国民民主党が下がって維新が上がったことが象徴してますよね」と切り出し、「国民民主党はいろんな局面で優柔不断だな、決めきれないなという印象を与えてしまったんだと思います。それに対して維新はきちんと決断してきました」と自民との連立をめぐる動きを振り返った。

 続けて田崎氏は「これまでの両党と関係が違うのは、吉村さんが出られたときも国民民主党批判をものすごくやられてたじゃないですか。これまでには国民民主党をおおっぴらに批判する人はいなかった。自民も立憲も遠慮して言わなかった。しかし、維新が勢いを取り戻して国民民主党を批判したことが大きいと思います」と私見を述べた。
----------------------------------
日々のニュースをお聞きください

------------------------------------
たくさんの貴重なコメントありがとうございます。
すごく勉強になりますので、これからも宜しくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ニュースに対しての、皆様の貴重なご意見をお聞かせください
時には僕に難しいニュースを、優しく解説してくれてご指導頂ければ、勉強になり励みになります
宜しくお願いします

--------------------------------

引用先
読売新聞、産経新聞、朝日新聞、スポーツ報知、よろずニュース、アサ芸プラス、TBSニュース、NHKニュース、日刊ゲンダイデジタル、新華社通信、共同通信、朝鮮日報、中央日報、日刊スポーツ、毎日新聞、日本経済新聞 など

このニュースの引用先
https://news.yahoo.co.jp/articles/e82ec83181aa0c37efc1d8ce8d443e89293a24b9