【自民党・立憲民主党・国民民主党】憲法9条改正案から読み解く、各政党が見据える日本の未来はどうなっている?

【自民党・立憲民主党・国民民主党】憲法9条改正案から読み解く、各政党が見据える日本の未来はどうなっている?
「若者×政治×法律」の視点から政治や社会問題の時事についてお話していきます。
政治や社会問題に興味がある方も、政治や社会問題はよくわからないという方についても、わかりやすく噛み砕いてお話していきますので、ぜひご覧ください。
毎週火曜日、金曜日、日曜日に動画を投稿していきます。

◆辻凌人(つじりょうと)のプロフィール
◯弁護士(大阪弁護士会所属)
◯1999年12月生まれ、大阪府出身。
◯高校卒業後、そのまま検察庁検察事務官となる(18歳〜20歳)。
◯司法予備試験合格(21歳)→司法試験合格(21歳)→弁護士(3年目・25歳)。
◯弁護士として、顧問先からの日々の法律相談、交渉代理、訴訟対応、役職員・学生向け研修・セミナー講師を担当。
◯好きなこと:妻との散歩、温泉、岩盤浴、カフェ、筋トレ
◯高校生の頃から政治家を志し、政治家としての素養を身につけるために弁護士となる。25歳となり、遂に被選挙権を獲得したため、立候補に向けて活動中。